4月28日、神戸トラック&フィールドクラブに参加してきました。
今回は2021年度初めての測定会でしたが、昨年度までの記録を更新する生徒がたくさんいてとても盛り上がりました。
1年以上運動場面が制限されており、スポーツ指導者として子どもたちの体力低下を心配しています…
そんな中でも、今できる事に取り組み続けている生徒たちは着実に成長してくれています。
動画でも紹介していますが、今回の測定会で10名が自己ベストを更新しました!
中には4種目すべてで自己ベストを更新した生徒がいて、コーチもとても嬉しかったです(^^)
ある保護者の方から「三木コーチが○○(生徒の名前)にアドバイスをしていたのを横で聞いていた息子が、『自分も教えてほしいな』という気持ちになったらしいです」と声をかけていただき、
この子は伸びる!!!
と強く思いました。
直接受けたアドバイスを聞くだけでなく、他の人へのアドバイスに関心を抱くということは非常に大切なことです。
次回の教室でどんなことを知りたいのか直接聞いてみようと思います

また、今回の測定会で納得のいく結果が出なかった人は、動画を見返すことで次の測定会への課題やヒントが見つかるかもしれません。
ベストが出た人は、自分の姿を見て感傷に浸るのも次へのモチベーションにつながりますよ。
自分を客観的に見ることで得意な部分と苦手な部分がわかりますので、何度も動画を見てみてくださいね

今回の動画はこちらからどうぞ