2021年10月27日

「摩耶トラック&フィールドクラブ」〜10.26〜

こんにちは、スタッフの大崎です。

10月26日は「摩耶トラック&フィールドクラブ」の測定会の日でした!

今回の動画はこちらからどうぞ!
https://youtu.be/I4wqjX9vYjk

今回の測定会では、今まで少し記録の停滞があった種目で自己ベストが出ていたように思います。

10月は1分間走や30秒間走をトレーニングしてきた成果か、往復走系でのベストやベスト付近の記録が出ていて、継続はやはり大切だなと感じました!

また、一緒に走っている人に負けたくない!という気持ちが伝わる力の入った走りを見ることができて嬉しかったです!

この調子で11月も一緒に頑張ろうね顔1(うれしいカオ)
posted by T&F.net KOBE at 12:20| Comment(0) | 日記

2021年10月25日

「宝塚スポーツセンターかけっこ・陸上教室」〜10.25〜

こんにちは、スタッフの大崎です。

10月25日は「宝塚スポーツセンターかけっこ・陸上教室」の日でした。

今回の教室ではかけっこ、陸上教室両方でマーカーを使ったサイドステップトレーニングを行いました!

かけっこ教室では、4色のコーンを使ってコーンタッチや10秒間サイドステップを、陸上教室では、サイドステップからダッシュを中心に取り組みました。

10月はマーカーを使ってサイドへの動き、素早さ、踏ん張る力を刺激してきました!

初めの頃は慣れないため少し動きが遅かった人も、かなり素早く動けるようになってきたのではないかと思います。

これからもサイドステップ系の動きも取り入れつつ更にレベルアップしていきましょう!

来月は30秒間走などの少し長い時間を走るメニューも取り入れていきたいと思います、一緒に頑張ろうね!
posted by T&F.net KOBE at 20:18| Comment(0) | 日記

2021年10月24日

「T&F.net KOBE Osaki Sprint Training」を開催しました!

こんにちは、スタッフの大崎です。

10月23日に「第2回 T&F.net KOBE Osaki Sprint Training」を開催しました!

2回目の今回は動き作りをした後に、坂ダッシュを行いました。

急に気温が下がってきているので、怪我には注意しつつ参加者の皆さんには走ってもらいました!

普段僕自身も行っている、マーカーでの動き作り、坂ダッシュの意識を伝えながらのトレーニングになりました。

参加してくださった方に、何か得るものがあれば嬉しいです!

11月スプリントトレーニングチラシ.jpg

次回は11月13日の土曜日に開催しますので、ぜひご参加お待ちしております!
posted by T&F.net KOBE at 21:15| Comment(0) | 日記

2021年10月20日

「摩耶トラック&フィールドクラブ」〜10.19〜

こんにちは、スタッフの大崎です。

10月19日は「摩耶トラック&フィールドクラブ」の日でした!

先週までとは違いグッと冷え込んだ中での教室になりましtが、みんなはたくさん動いて汗ばんでいましたね!

今回で10月も3回目になり、テニスボールトレーニングにも慣れてきたと思います。

最初と比べてうまくなったかどうか、動画を見てぜひ確認してみてくださいね!!
今回の動画はこちらからどうぞビデオカメラ
https://youtu.be/vnF2XjNogOg

涼しく(寒く)なってきた分、秒完走や走る本数を増やせる季節になってきました。

10月は1分間走と30秒間走でしたが、今後はもう少し増やして体力強化を狙っていきます力こぶ

まずは来週の測定会、体調を整えて参加してくださいね^_^
posted by T&F.net KOBE at 19:14| Comment(0) | 日記

2021年10月13日

「摩耶トラック&フィールドクラブ」〜10.12〜

こんにちは、スタッフの大崎です。

10月12日は「摩耶トラック&フィールドクラブ」の日でした!

10月に入り、涼しい日もありますが、今回は蒸し暑い中での教室になりましたね、みんなよく汗をかいていました!

今月のテーマでもあるテニスボールトレーニングは、先週から一段レベルアップしたものを行い、かけっこ・陸上両教室ともに苦労している人もいましたねあせあせ(飛び散る汗)

今回の教室の動画はこちらからどうぞ!
https://youtu.be/yx8ZSaC2mMQ

ボールを投げてキャッチするには、どのあたりにボールを投げて落ちてくる位置を予測しないとなかなかうまくいきませんね!

何度もチャレンジしてキャッチできるように、うまくボールや体の動かし方をコントロールできるように一緒に頑張ろう!

秒間走もみんな前半から飛ばしていけるようになってきているので、この調子で最初から攻めていけるようにチャレンジしていこう力こぶ

また来週も一緒に頑張ろうね^_^
posted by T&F.net KOBE at 12:30| Comment(0) | 日記

2021年10月10日

「第1回 T&F.net KOBE Osaki Sprint Training」を開催しました!

こんにちは、スタッフの大崎です。

10月9日に「第1回 T&F.net KOBE Osaki Sprint Training」を開催しました!

初めての取り組みでしたが、参加していただいて本当にありがとうございました。

今回はマーカーを使った動き作りと、120m×3本を行いました。

マーカー走では脚の捌き、挟み込みの動きを徹底的し、ここで意識した動きを最後の120mで、自分の動きと合わせながら走ってもらいました。

(動画はマーカー走の様子です)

参加者は非常に集中して取り組んでくれました、ありがとう!

今回お伝えした内容を復習して普段のトレーニングに活かして欲しいなと思います!

今後も継続して行っていきます!
詳細はチラシをご覧ください。

次回からは冬季トレーニングに取り組んでいこうと考えています!
スプリントトレーニングチラシ21.10.23改訂版.jpg

よろしくお願いいたします!!
posted by T&F.net KOBE at 14:31| Comment(4) | 日記

2021年10月06日

「第2回 T&F.net KOBE Osaki Sprint Training」を10月23日に開催します!

こんにちは、スタッフの大崎です。

10月23日に
「第2回 T&F.net KOBE Osaki Sprint Training」
を開催いたします!

スプリントトレーニングチラシ21.10.23改訂版.jpg

シーズンも終了に近づいている方、シーズンが終わったという方も多いと思います。

そこで、少し気が早いですが、来年に向けての冬季トレーニングを一緒に行っていきませんか?

来シーズンに飛躍できるかどうかは、この冬季トレーニングが非常に重要になってきます!
私自身、上手く冬を過ごせた時のシーズンは結果が出ていました。

私大崎が普段取り組んでいるトレーニングや、これまでに必要だと感じたトレーニングをお伝えしていき、普段のトレーニングにも活かしていただきたいと思っています。

対象は中学生以上になります、速くなりたい、動きやメニューを相談したいという方、お待ちしております!

今回のお知らせより、LINEでのお申し込みが可能になりました!

詳細はチラシからご確認ください。

どうぞよろしくお願いいたします!
posted by T&F.net KOBE at 18:44| Comment(1) | 日記

「摩耶トラック&フィールドクラブ」〜10.5〜

こんにちは、スタッフの大崎です。

10月5日は「摩耶トラック&フィールドクラブ」の日でした。

10月はテニスボールを使ったトレーニングと○秒間走をメイントレーニングとして行っていきます!
今回の動画はこちらからどうぞ!
https://youtu.be/DQzDM2FdQSU

テニスボールトレーニングでは自分の周りの空間把握能力やコントロール能力を鍛えます!

久々に行うと難しいこともありますが、何度も取り組むとできるようになるので何度もチャレンジしてね顔1(うれしいカオ)

○秒間走は、測定会と同じ距離の往復で行っています。

測定会と違って時間で区切るのでいけるところまで突っ込んでみてください!
コーチ陣も走れる時は一緒に走るかもしれません

10月も一緒にトレーニング頑張ろうね!!
posted by T&F.net KOBE at 18:16| Comment(0) | 日記

2021年10月05日

「宝塚スポーツセンターかけっこ・陸上教室」〜10.4〜

こんにちは、スタッフの大崎です。

10月3日は「宝塚スポーツセンターかけっこ・陸上教室」の日でした。

今回の教室ではかけっこ、陸上教室両方でマーカーを使ったトレーニングを行いました!

マーカーを使ってサイドへの動き、素早さ、踏ん張る力を刺激しました。

前方向での動きとは違い、切り替えしの動作を繰り返し行い、慣れていきました!
まだまだ不慣れではありましたが、回数を追うごとに動きが素早くできていました顔1(うれしいカオ)

横の動きが早くなると脚の回転が速くなってくるので、一緒にトレーニングを重ねていきましょう!
posted by T&F.net KOBE at 14:59| Comment(0) | 日記

神戸リレーカーニバル〜10.3〜大崎編

こんにちは、スタッフの大崎です!

10月3日に行われました、神戸リレーカーニバルの報告になります。

4×400mリレーに、予選は1走で、決勝は2走として出場しました。

結果は決勝で3分21秒35のチームベストで4位になることができました!

64691662.2736764e3ba0b8566d284883bb20600d.21100311.jpeg

今回は大幅なチームベストに貢献ができて嬉しい反面、2走で先頭に押し上げることができず、ラップタイムも上がりきらずでした。

シーズン後半は脚の疲労からくる痛みや不調で思うようには走れていなかったですが、今回のマイルリレーを通して良い感覚を得てシーズンオフに入ることができそうなので、よかったです!

10月はシーズンの疲労を抜いた後、来年に向けて冬季トレーニングを積んでいきたいと思います。

今大会を開催していただき関係者の皆様、本当にありがとうございました!

今後ともT&F.net KOBEをよろしくお願いいたします。
posted by T&F.net KOBE at 14:32| Comment(0) | 日記