2022年09月19日

親目線から〜9月18日ポートアイランド走り方教室

こんにちは、スタッフの松井です。

T&F.net kobe立ち上げ期から数年、指導を行っていましたが、妊娠、出産を機にしばらく指導からは離れていました。
そしてこの度、長女が5歳になり、初めて指導していただく側として教室に関わることになりました。
そこで、親目線から、教室の様子を少し紹介したいと思います。

@小さい子どもにも飽きさせない、充実した内容

「走り方」と言っても、練習方法は様々です。
ジャンプをしたり、スキップをしたり、腕を回したり…
色々な方法で、早く走ることに繋がる動作を教えてもらえるので、最後まで飽きずに参加できました。
「こんなことが早く走るためのトレーニングになるのか!」とおうちの方が驚くことも、たくさんあると思います。

A「ちょっと難しい」が楽しい!

まだまだ5歳、指示通りに完璧にすることは難しいですが…
「どうすればいいかな?」と目で見て、頭で考え、「やってみよう!」と体を動かす、の連続で、頭も体もフル回転。
コーチだけではなく、お友だちの動きもよく観察していました。
うまくできなかったところは、またおうちや公園でもやってみよう、と、次の活動にも繋がりそうです。

娘は、教室が終わって、「楽しかった、またやりたい!」とニコニコ顔でした。「参加させてよかったなぁ。」と、こちらも嬉しくなりました。
ちなみに、今回の教室で、楽しかった練習TOP3は、「ダッシュ」「ひざキック」「かかとキック」だそうです。
他のお友だちはどうだったのでしょうか。
親の私が興味深かったのは、「マルチジャンパー」を使ったジャンプでした。

IMG_9846.jpg

どんな内容かな?と気になった方は、ぜひ教室に参加してみてください。
初めてで緊張しそう…という人は、お友だちとの参加もオススメです!また、たくさんのスタッフが、優しく声をかけてくれるので、安心して参加できますよ。
posted by T&F.net KOBE at 21:34| Comment(0) | 日記

2022年09月18日

ポートアイランド「走り方教室」にて・・・

みなさん、こんにちは!

スタッフの藤本です。

ブログ初投稿なので読みずらかったらすみません笑

今回ポートアイランド「走り方教室」にサポートスタッフとして参加させて頂きました。

IMG_9834.JPG

教室の内容は、基本的な体の使い方が中心だったのですが、サポートをしつつ私自身も基礎を見直すいい機会になりました。

いつも練習でしている動作も改めて見直すと新たな気付きや感覚があるかもしれないので、みなさんも1度試してみては如何でしょうか?

きっと無駄にはならないと思います!

残り少ないトラックシーズンを笑って終われるように頑張りましょう!
posted by T&F.net KOBE at 21:47| Comment(0) | 日記

2022年09月11日

摩耶トラック&フィールドクラブ〜9.6〜

こんにちは、スタッフの大崎です。

9月6日は「摩耶トラック&フィールドクラブ」の測定会の日でした!

動画はこちらからどうぞ
https://youtu.be/fzJdtHmDVaY

9月はサークルを使ったトレーニングをメインに行っていきます!
今回はサークルを使った動きの確認とスピードトレーニングをかけっこ、陸上両教室で行いました。

朝晩は少しずつ涼しくなってきましたが、日中は暑いので気をつけながら走ろうね!
posted by T&F.net KOBE at 13:25| Comment(0) | 日記

2022年09月07日

近畿選手権に出場してきました!

こんにちは!

院瀬見です。
ブログ初投稿です!

9月4日に近畿陸上競技選手権大会の4×400mリレーに出場してきました!
結果は3′21″18でした!

IMG_9517.JPG

先月体調不良で調子が上がりきっていませんでしたが、出場させていただき、メンバー、サポートして下さったスタッフに感謝の気持ちでいっぱいです。

シーズン残りわずかではありますが、大会はまだ続きますので、今回以上の走りができるように精進していきます!
posted by T&F.net KOBE at 15:03| Comment(0) | 日記

2022年09月06日

宝塚スポーツセンターかけっこ・陸上教室〜9.5〜

こんにちは、スタッフの大崎です。

9月5日は「宝塚スポーツセンターかけっこ・陸上教室」の日でした。
第2期も今回含めて残り3回になりました。

今回もマーカーサイドトレーニングを中心に行ってきました。

継続してトレーニングができていると動きも良くなってきているように思います!
次回はタイム測定を行いますので、休まず参加してくださいね!

本教室のお問い合わせは以下からよろしくお願いします!

宝塚市立スポーツセンターのホームページ
https://tspf.hyogo.jp/
または
お電話
0797-87-5911
posted by T&F.net KOBE at 10:31| Comment(0) | 日記

2022年09月04日

9月4日ポートアイランド「走り方教室」キラキラの額の汗

こんにちは。

スタッフの右近です。
9月4日、ポートアイランド「走り方教室」にサポートとして参加させていただきました。

朝から午後の終了まで、ずっと晴天で残暑がとても厳しい中でしたが、みんなさんしっかり最後まで頑張って、課題に取り組んでいました。

教室が終わった後、さすがに暑かった様子でしたが、やり遂げた充実した表情をしていました。

額の汗もキラキラ輝いて見えました。

IMG_9512.jpg

また一緒に課題に取り組みましょう。

そして、お父様、お母様。暑い中、大変お疲れ様でした。
posted by T&F.net KOBE at 23:10| Comment(0) | 日記

2022年09月03日

滋賀マスターズに出場してきました!

こんにちは!

スタッフの水野です。

少し時間が経ちましたが…
8月28日、滋賀マスターズに中村 藤本と出場してきました!

IMG_9482.JPG

100mと200mに出場し、結果は11秒54(+0.4)と23秒16(-1.2)

200mでベストを更新することができました!

決して速くはありませんが、今シーズンは100mでも自己ベストを更新できたこともあり、28歳になって自分の限界を越えることができた事には大きな意味があるように感じます。

支えてくださる方への感謝の気持ちを、結果にこだわって形にできそうだなと。(笑)

1番の目標は400mハードルで52秒台!

がんばります^_^

ありがとうございました!
posted by T&F.net KOBE at 21:16| Comment(0) | 日記