1月6日、T&F.net KOBEトレーニング教室に参加してきました。

両足ジャンプやストレートレッグドリルを行った後、メインメニューとして約60mのフォーム走を7本と、スピードスキップを5本行いました。
木曜日に開催されている王子スポーツクラブ陸上教室では、冬季トレーニングの恒例メニューとして400mスキップのタイムトライアルを毎回行っています。
100mが専門の私には体力的にかなりキツいトレーニングですが、
・地面をどのように押せばよいか
・足をどのタイミングで地面から離せばよいか
・体の軸はどの程度傾ければよいか
などなど、毎回私なりに課題を持って取り組んでおり、少しずつスキップでスピードを出せるようになってきています(^^)v
そして、今回のトレーニング教室でのスピードスキップでかなり手応えを感じることができました!
元々スピードスキップが苦手過ぎて、他のスタッフや生徒に全然追いつけなくて、
「スキップできんくてもいいし

と、心の中で拗ねていた時期もありました。。。
ですが、
「本当に結果を残したいなら苦手なことや避けてきたことこそ真剣に取り組むべきや!」
と気合を入れ直した結果、今まで味わうことのできなかったスキップでのスピード感を体感し、そのことが疾走動作の変化に繋がってきています。
純粋に今は、
「スキップでもこんな速く進めるんや!」
ってことに嬉しくなっています(^^)
まさに、
『雲外に蒼天あり』
ですね。