スマートフォン専用ページを表示
リンク集
T&F.net KOBE
神戸スポーツリンク
西宮トラック&フィールドクラブ
T&F.net KOBE トラック&フィールドクラブ(HAT神戸教室)
T&F.net KOBE トラック&フィールドクラブ(宝塚教室)
神戸トラック&フィールドクラブ
王子スポーツクラブ
寺田的陸上競技WEB
最近の記事
(06/04)
2023年日本選手権を終えて
(05/31)
T&F.net KOBEトラック&フィールドクラブ HAT神戸教室測定会!〜5.30〜
(05/17)
T&F.net KOBEトラック&フィールドクラブ HAT神戸教室〜5.16〜
(05/17)
関西実業団陸上競技選手権に出場してきました、なんとか3連覇できました。〜大崎〜
(05/15)
関西実業団選手権大会に出場してきました!〜院瀬見編〜
最近のコメント
「神戸トラック&フィールドクラブ」サポート〜8.19〜三木編
by leoncalber (12/31)
定期教室のご案内
by plegize (12/31)
第69回全日本実業団対抗陸上競技選手権大会の報告
by davolami (12/23)
第69回全日本実業団対抗陸上競技選手権大会の報告
by davolami (12/23)
第69回全日本実業団対抗陸上競技選手権大会の報告
by davolami (12/23)
過去ログ
2023年06月
(1)
2023年05月
(5)
2023年04月
(2)
2023年03月
(6)
2023年02月
(2)
2023年01月
(3)
2022年12月
(5)
2022年11月
(4)
2022年10月
(4)
2022年09月
(7)
2022年08月
(11)
2022年06月
(2)
2022年05月
(6)
2022年04月
(5)
2022年03月
(7)
2022年02月
(11)
2022年01月
(17)
2021年12月
(10)
2021年11月
(10)
2021年10月
(10)
RDF Site Summary
RSS 2.0
<<
摩耶トラック&フィールドクラブ〜1.18〜
|
TOP
|
T&F.net KOBE Osaki Sprint Training〜1.22〜
>>
2022年01月21日
王子SC陸上教室〜1.20〜
こんにちは、スタッフの大崎です。
1月20日は王子SC陸上教室の日でした。
今回は参加人数が少なかったこともあり、最初はコーチ、生徒混合でスキップ鬼ごっこから始まりました。
中学生以上で本気の鬼ごっこ…運動量、スピード共に高くとても疲れましたね
その後は体幹トレーニングを行なった後、全身連動系のメニューを行いました。
体幹は疲労度でかなりできるかどうかの差があることに気づきました…今週はとても練習を積んでいたのでかなりキツかったです
今回も参加者全員で追い込むことができましたね。
また来週も頑張ろう!
posted by T&F.net KOBE at 10:37|
Comment(0)
|
日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント:
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。