2023年06月04日

2023年日本選手権を終えて

こんにちは、スタッフの大崎です。
6月2日に行われた日本選手権400m予備予選に出場してきました。

結果は47.28の1組2着、全体7位で予選に残ることはでかませんでした。

3回目になった日本選手権、今年は過去2回とは違い、良い準備ができていたので、予選に残り勝負したいと思っていましたが、0.07秒差でそのチャンスを逃してしまいました。

結果が出た時には悔しくて叫んでしまいました。

あっけなく私の今年の日本選手権は終わってしまいましたが、来年は勝負できるように自己ベストを向上させていきたいと思います。

IMG_4119.jpeg

応援ありがとうございました、引き続きよろしくお願いいたします。
posted by T&F.net KOBE at 12:28| Comment(0) | 日記

2023年05月31日

T&F.net KOBEトラック&フィールドクラブ HAT神戸教室測定会!〜5.30〜

こんにちは、スタッフの大崎です。

5月30日は「T&F.net KOBEトラック&フィールドクラブ HAT神戸教室」測定会の日でした!
動画はこちらからどうぞ!
https://youtu.be/utoXsUd4KwI

スクールの会場がHAT神戸に移って初の測定会になりました!
天気が危ぶまれましたがギリギリ雨は強くなく、走りやすい気候で開催できました。

タイムは今回の記録が新たな基準になるので、今後ベスト更新を目指して一緒に頑張っていこうね!

私は6月2日の日本選手権400mの予備予選に出場します。
3度目となる今年は一つでも上のラウンドに進めるように頑張ってきたいと思います。
18時ごろ走りますので、応援よろしくお願いいたします!
posted by T&F.net KOBE at 12:15| Comment(0) | 日記

2023年05月17日

T&F.net KOBEトラック&フィールドクラブ HAT神戸教室〜5.16〜

こんにちは、スタッフの大崎です。

5月16日は「T&F.net KOBEトラック&フィールドクラブ HAT神戸教室」の日でした!
動画はこちらからどうぞ!
https://youtu.be/wu1utv5FH90

5月はスティックラダートレーニングを中心に行なっています!
暑くなってきましたが、体力もつつ、たくさん走っていこうね。
posted by T&F.net KOBE at 13:06| Comment(0) | 日記

関西実業団陸上競技選手権に出場してきました、なんとか3連覇できました。〜大崎〜

こんにちは、スタッフの大崎です。
5月13、14日に徳島で行われた「関西実業団選陸上競技手権」に出場してきました。

この大会では昨年一昨年と400mで優勝しているので、今年も優勝を狙っての参加になりました。

結果は47秒54でギリギリ優勝することができました!
レースの動画はこちらからどうぞ!
https://youtu.be/koQ6ZmUZXzk

なんとか3連覇でき、次の日本選手権に向けてもいい刺激になりました!
8199BE33-2E95-4295-A614-4EFE5D5AB425.jpeg

また来年も継続できるように、トレーニングを積んでいきたいと思います。

応援ありがとうございます、これからもよろしくお願いいたします。
posted by T&F.net KOBE at 11:12| Comment(0) | 日記

2023年05月15日

関西実業団選手権大会に出場してきました!〜院瀬見編〜

こんにちは。スタッフの院瀬見です。

5月14日に関西実業団選手権大会のマイルリレーに出場してきました!

IMG_6035.JPG

結果は3′23″29で3位入賞を果たしました!

私以外の選手は、個人種目に出場されていて疲労が蓄積された状態のレースでした。このコンディションで20秒前半のタイムを出せたのは、大きな収穫です!

この波に乗って、兵庫選手権大会や全日本実業団選手権大会でいい成績を残せるように頑張ります!

応援ありがとうございました!
posted by T&F.net KOBE at 22:58| Comment(0) | 日記

2023年05月07日

郡市区対抗陸上競技大会〜大崎〜

こんにちは、スタッフの大崎です。

5月6日に行われた「兵庫県郡市区対抗陸上競技大会」に300mで出場しました!

2023年シーズンは100m、200mでは自己ベストが出ていたのですが、400mではタイムが出ず日本選手権の出場権を失っていた中でのシーズン前半でした。

そんな中での300mのレースであった今回の結果は、300m 33秒15 で日本選手権の参加標準記録である33秒29を上回ったタイムで優勝することができました。
動画はこちらからどうぞ → https://youtu.be/ws0YxfJ50PY

風がきつい中でしたが、参加標準記録を突破しての優勝ができ一安心しています。

申し込み期限が迫る中の残り少ないチャンスだったので、ゴール後はつい感情が爆発し叫んでしまいましたあせあせ(飛び散る汗)

日本選手権は6月1〜4日に大阪のヤンマースタジアム長居で行われます、予備予選からの参加になると思いますが、ここに向けていい準備をしていきたいと思います。

応援ありがとうございます、これからもよろしくお願いいたします。
posted by T&F.net KOBE at 21:45| Comment(0) | 日記

2023年04月21日

T&F.net KOBEトラック&フィールドクラブ HAT神戸教室〜4.18〜

こんにちは、スタッフの大崎です。

4月18日は「T&F.net KOBEトラック&フィールドクラブ HAT神戸教室」の日でした!
動画はこちらからどうぞ!
https://youtu.be/JMzrTFgP60g

かけっこ教室の頃から少し暗くなってきており、雨が降らないことを祈りながらの教室でした。
かけっこ教室は耐え凌いだものの、陸上教室では途中から降ってきました雨

雨は降りましたが、屋根のあるところでみっちりとジャンプトレーニングを行なっていると、ラストには雨も上がり最後は全員でダッシュをして終わりました。

屋外ならではの天候の変化を感じながら、雨が降ってもできることはたくさんあるので、一緒にトレーニングを続けていきましょう!
posted by T&F.net KOBE at 12:33| Comment(0) | 日記

2023年04月06日

T&F.net KOBEトラック&フィールドクラブ HAT神戸教室〜4.4〜

こんにちは、スタッフの大崎です。

4月4日は「摩耶トラック&フィールドクラブ」から場所を変更して新たに始まった、T&F.net KOBEトラック&フィールドクラブ HAT神戸教室の日でした!
動画はこちらからどうぞ
https://youtu.be/OCOvKKiOfxA

かけっこ教室では体験者が多く参加してくれて元気に楽しくトレーニングができました!

陸上教室は、継続メンバーで普段よりも少数でしたが、地面の感覚を確認しながらトレーニングに取り組めましたね。

場所は変わりましたが、今後もよろしくお願いいたします!
posted by T&F.net KOBE at 17:23| Comment(0) | 日記

2023年03月30日

宝塚スポーツセンターかけっこ・陸上教室〜3.27〜

こんにちは、スタッフの大崎です。

3月27日は「宝塚スポーツセンターかけっこ・陸上教室」の日でした。
今回で2022年度の教室が終了し、次回からはいよいよ2023年度の第1期教室になります。

1年間継続してくれた生徒さんの中には今回で最後の方も何人かいました顔3(かなしいカオ)

教室後にはお手紙とお菓子をいただきました。
FEA68735-3E89-47CE-B97D-AB0CF3A0AECF.jpegC23FD831-5BF4-467E-84C7-9ABE55C8E1FE.jpeg

4月からの新生活でも輝き続けてくださいね!またいつでも顔を出してください、待ってます!

2023年度の宝塚スポーツセンターかけっこ・陸上教室をよろしくお願いいたします。

本教室のお問い合わせは以下からよろしくお願いします!

宝塚市立スポーツセンターのホームページ
https://tspf.hyogo.jp/
または
お電話
0797-87-5911
posted by T&F.net KOBE at 18:44| Comment(0) | 日記

宝塚スポーツセンター短期かけっこ・陸上教室〜3.27.28〜

こんにちは、スタッフの大崎です。

3月27、28日は「宝塚スポーツセンター短期かけっこ・陸上教室」の日でした。
二日間で開催した短期教室なので初めての子、何回目かの参加の子、以前定期教室に参加してくれていた子など様々でしたが、走り方やダッシュのコツをお伝えしました!

B9109757-7590-4F1E-B722-B9E3DA32EFF0.jpeg

二日間で伝えられることは限られていますが、たくさん一緒にトレーニングを行いました。
EDE709FD-E776-45E1-B378-BB4553981524.jpeg

ぜひ今回のトレーニングをお家で続けてみてくださいね!
また定期教室や、夏季の短期教室でお会いできることを楽しみにしています^ ^

本教室のお問い合わせは以下からよろしくお願いします!

宝塚市立スポーツセンターのホームページ
https://tspf.hyogo.jp/
または
お電話
0797-87-5911
posted by T&F.net KOBE at 18:36| Comment(0) | 日記